こんにちは、メチャ太郎です。
BABYMETALは本日で6公演目となる、「DOOMSDAY-VI」を開催しました。
武道館公演では唯一の休日開催で、チケットはSOLDOUTでした。
本記事は、残念ながらライブを見に行くことができなかった人に向けて、同じく見にいけていない私が、参戦した方の情報をもとにライブの様子をまとめてみました。
本記事の内容
-
1.気になる本日のセットリストは?
2.本公演の注目点をまとめました。
3.個人的な見解をまとめました。
過去、全公演分のブログまとめ
Contents
1.気になる本日のセットリストは?
5日目の公演と同じセットリストでした。
-
BABYMETAL DEATH(アレンジver.)
1. イジメ、ダメ、ゼッタイ
2.ギミチョコ
3.ド・キ・ド・キ☆モーニング
4.おねだり大作戦
5.紅月(アレンジver.)
6.Distortion
7.PAPAYA!!
8.メギツネ
9.KARATE
10.ヘドバンギャー
アルコール
11.THE ONE
12.Road of Resistance
神バンド:大村神,ISAO神,BOH神,青山神
アベンジャーズ:岡崎百々子,子狐METAL3人(おねだり大作戦)
2.本公演の注目点をまとめました。
今回の公演はセットリストが同じで、内容自体に変化はみられませんでした。
それでも、細かな変化はあるものです。
参加者のみなさんの情報を参考にまとめていきます。
その①:SU-METALのMC
毎度の注目ポイントである、SU-METALのあいさつです。
今日はどんな発言があったのでしょうか。
「この一瞬一瞬が私たちにとって宝物のような時間です。
みなさん、今日は来てくれてありがとう!」
ステキなこと言いますね。
僕たちにとっても宝物ような時間で、BABYMETALをきっかけにみなさんと心をひとつにできる時間はホント格別だと思います。
その②:メンバーがBOHさんのベースを弾いた?
なんと衝撃的な情報です。
ラスト一曲終了後「We are BABYMETAL‼︎」と言いながらステージを駆け回り、ベースの神BOHさんのところに来たところで、BOHさんのベースを3人が弾いたそうなんです。
こんなことは今までにあったのでしょうか。
ないでしょうね。
突発的な行動だったのか、オーディエンスにとってはサプライズでしたね!
うらやましいです。
その③:おねだりのダンサー4人はさくら学院の生徒?
本日も披露された「おねだり大作戦」
ダンサーの子の口元はマスクで覆われ、目元しか見えない状況だったそうです。
さくら学院のファンである父兄さんによれば、さくら学院在校生の小等部であったのでないかと言われています。
わりと高確率で当たっているんじゃないでしょうか。
3.個人的な見解をまとめました。
やはり、2公演に1回セットリストなどの内容が変更されることが分かりました。
残りの公演は、あと4回となりました。
3月の公演は同じセットリストだとして、4月の公演はどうなるんでしょうかね。
もしかしたら4月の公演も同じセットリストで、最後の紙芝居などで変化をみしてくるかもしれません。
4月1日には「FOX DAY」がありますし、この先いったい何が起こるのでしょうか。
そして、セットリストも気になります。
5公演目となった「DOOMS DAY–V」では大幅なセットリストの変更がありました。
今後の公演でも、こういった大きな変更はあるのか。
今まで披露したセットリストをみると、ある方式がわかりました。
「10 BABYMETAL YEARS」アルバムと、ファン投票により選出された「10 LEGEND SONGS TOURNAMENT」から構成されていることが分かりました。
ただ、「10 LEGEND SONGS TOURNAMENT」に選曲された中で唯一披露されていない楽曲がひとつあります。
「Catch Me If You Can」
おそらく、これを3月,4月で披露する可能性が大きいと考えられます。
これで一曲なにが披露されるか予想できましたね。
ただ、2公演でセットリストの変更は2曲です。
残り4公演あるということは、計4曲を変更するのではないかと考えています。
つまり、あと3曲。
なにが披露されるんでしょうか?
予測もできません笑
個人的に聴きたい曲は、
-
・ヤバッ!
・Elevator Girl
・Oh! MAJINAI
・↑↓←→BBAB
現実性を考えて選びました。
正直、「↑↓←→BBAB」は大目玉です。
前のブログを読んでいただければ、僕の「↑↓←→BBAB」に対する考えが伝わるのではないでしょうか。
»詳しくはコチラから
何がどうなっても最高になるでしょうね!
おわりに
残り4公演、「DOOMSDAY-VII~X」のチケットはまだ購入可能です。
明日21日までとなっていますので、お忘れなく!!
迷っている方がいましたら、僕からアドバイスがあります。
選択するうえで大切なのは、「後悔しない選択」をすることです。
»チケットの案内はコチラ
僕はちゃっかり買ってしまいました。
※購入する際は、ポイントサイト「ハピタス」経由で購入しますと、ポイント還元されてお得です。
»詳しくはコチラ
さらに、武道館公演グッズが追加で販売されるようです。
主に羽織りものです。
»詳しくはコチラ