みなさん、こんにちは。
知識は語れないが愛は語る、メチャ太郎です!
本記事では、先日日程が公表されました武道館ライブのチケットを先行予約した話題についてになります。
12日の目黒鹿鳴館プレミアム配信のラストシーンに発表されました。
武道館ライブについて
2021年、METALRESISTANCE最終章で日本武道館10公演開催決定しました。
BABYMETAL史上最大の闘いがいよいよ始まる!
詳しくはこちらから↓
⚡️2021年、METAL RESISTANCE最終章⚡️
🔥日本武道館10公演詳細発表🔥
【10 BABYMETAL BUDOKAN特設ページ】https://t.co/hNwqJL5yxS#BABYMETAL #BABYMETAL_BUDOKAN pic.twitter.com/G2Vlazd8Y5
— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) December 12, 2020
気になる日程は、、、
- 1月19日(火)
- 1月20日(水)
- 2月16日(火)
- 2月17日(水)
- 2月19日(金)
- 2月20日(土)
※7公演目からの日程は2020年12月15日現在、未定となっています。
この日程をみて、みなさんはどう思われましたか?
私もそうですが、1月?!?!??って感じですよね。
個人的予想は3月ごろだと思っていました。武道館までTHE ONE会員特典が有効と事前情報があった気がしましたからね、たしか、
そしたら1月2月でした!
予想を超えましたね。
寒くなってきた現在、コロナウイルス陽性者数も増加傾向にある状況ですから予想はできませんでした。
こんなにも直近のど平日の日程だと参戦できる方もなかなかいないでしょう。さらに、現在の状況下、地方から東京へ行くのもなかなかに難しいでしょう。
しかし、この参戦しにくい条件を作ることで密を避けるという運営さんの戦略なのかもしれません。
Twitterでみたところ、多くの方から参戦を断念する嘆きの声が見受けられましたから。
なぜ10公演行うのか
今回は10公演を開催される予定です。
もちろん、BABYMETAの10周年を記したMETAL RESISTANCE最終章として10周年にちなんで10公演行われると思われるのですが、もっと事務的なこともあるだろうと考えました。
なるべく多くの方が見られるための10公演なのかもしれません。
このコロナ禍で1、2公演で超満員のライブは到底できそうにありません。そしたら公演数を増やし、観客を分散させるしかありません。現状で、武道館ライブの収容人数はキャパ数の半分以下で行う予定のようです。となると、10公演やらないと集客は見込めませんよね。
そして、もうひとつ気になるのがチケットの価格。
THE ONE会員特別指定席が、25,000円
普通指定席が、15,000円
初心者の私にはBABYMETAのチケットの相場が分からないのですが、他の有識者の方々から見て高いようです。もちろん私も、高いかなぁって思っています。ただ、前例を知らない分これがスタンダードなんだとすんなりと受け入れることができましたw
キャパ数が通常の半分以下となると、やはりチケット代も吊り上げざるを得ないですよね~
運営としても致し方がないと思います。
先行応募をしてみた
私、チケット先行抽選の応募をしてみました!
何があっても絶対に行く!と決めていたので早速翌日の13日に応募しました。
ちなみに、受付期間:2020年12月13日(日)12:00~12月16日(水)12:00でTHE ONE会員限定となっております。まだされていない方はお早めに!
応募したのは2公演。
日程など何度か考え直して決めました。
最終決定は、、、
DAYS1. 1月19日(火)と DAYS4. 2月17日(水)の通常チケットにしました!
理由はと言いますと、やはり初日は見たいですよね。単純な理由です。そして、4日目。ここは少し理由を考えました。当選しやすいのはやはり平日だと考えました。そしたら、唯一の土曜開催である2月20日は候補から除外される。19日も金曜なので翌日の週末を考えると応募者が多いだろうと思いましたので除外。1月20日に連日で参戦してもいいかなと考えましたが、一気に日常の楽しみを使いはたすのはもったいないと思い、除外。そしたらDAS3以降は一か月機関が空くようです。一か月のリハーサル期間があればよりよいものがみられるかもしれない。すると、2月16日と17日に絞り込めます。
この二択、、、
一か月の期間が相手ひさびさにライブしたら少し緊張してしまうかもしれない、こう考え17日にしました。
ただ、17日だと連日公演になって疲れが出てしまってフレッシュなパフォーマンスが見られないかもしれない。って思うかもしれません。
SU-METALへのインタビューで語られていたことなのですが、海外のライブだと、ライブの撮影が可能で二日目の公演があった際には前日のライブ映像がインターネット上で見ることができ、当日と見比べれしまいため昨日より今日のいいものを届けようと頑張っているようです。
SU-METAL:海外のライブって、お客さんが動画を撮っちゃうから、みなさん「昨日のライブはこんな感じだった」って知ってるんですよ。だからこそ、「過去のライブの方が良かった」とは絶対に思われたくないし、“昨日より今日”という感じで高めていきたくて。
https://www.oricon.co.jp/special/55556/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=jstw006
そのため、2月の二日目である17日にしました!
以上、1月19日と2月17日の2公演で最終決定となります。
1月19日は不安ですが、正直2月17日は当選するのではないかと思っています。日程的に全部参戦することも可能ですが、なにぶんお金がなくて、、、
そのため、席も特別席ではなくてスタンダード席ですからね。一万円の差はでかいですw
前半戦6公演全部行ったとしたら、安くても9万円ですからね。私には手を出せません(笑)
2公演だったら3万円で済みますので許容範囲内です。
今回の当選倍率がまったく読めないので、2公演両方とも当たったとしてなんとか払える金額分の2公演しか申込しませんでした。三分の二当たればいいと最初は思っていたのですが、もしも3公演当選してしまったらすこしお財布に痛いですからね~
難しいですw
当選してから払い戻しができたらよかったのですが、、、今回はそのような対応はないということなので仕方ありませんね。身勝手な理由からリコールして運営さんを困らせてはいけません。
とりあえず、応募した2公演が当選することを願います!!
祈るだけです!
もし外れても一般販売がありますので、切り替えていきましょう。
気になる当選発表日は12月19日(土)昼12:00~のようです。
わりとすぐで、既に緊張しております。
みなさんも応募して当選できることを願っています!
今日はこの辺で~
以上、メチャ太郎でした!
See you!!