みなさん、こんにちは。
知識は語れないが愛は語る、メチャ太郎です。
今回のブログはタイトルにある通り、私がライブを全公演観に行く人の気持ちがわかるようになった話についてです。
2回も観に行く必要ある?
BABYMETALが現在公演中の「10 BABYMETAL BUDOKAN」10公演の開催が予定されており、2021年1月25日現在すでに2公演が終わっています。
10公演あるライブ、あなたはどう考えますか?
・「ほとんど同じ内容だし、数回行けばいいでしょ!」
・「毎回違うんだから、全部行かないと!」
以前の私は前者でした。
2021年1月25日現在、すでに2公演が終わっています。この二日間は両日共に同じセットリスト、サポート(神バンド,アベンジャーズ)含め同じメンバーで公演されました。
確かに同じ公演内容だったら2,3回行けば、もっと言うと1回行けば満足できるかもしれません。
ただ、同じ公演内容とは言っても、いざ蓋を開けてみれば先日のライブとはまったく異なっているのです。
同じ歌声、ダンス、演奏を出そうと思っていても、二度と同じことはできないでしょう!
他にも、二日目に実際あったようなプチトラブルなども毎回観に行っていないと見逃してしまうことでしょう。「こっちの日程も行っておけばよかったぁ」と後悔の念が生まれてきます。私も二日目は参加できていないので、とても後悔していますw
こちらの記事でも後悔の思いを述べています…
私の見えないところで、BABYMETALを見れるチャンスがあるのにそれを逃すのはホントに惜しい気持ちでいっぱいでした。
ただ毎回観に行けないのが現実
そりゃ毎回観に行けるのであれば行きたいですよ!
ただ、問題はありますよねぇ~
お察しの通り、お金と時間の問題。さらに今回に限っては例のウイルス問題。または家庭環境の問題点を持ち合わせた方もいることでしょう。
だからこそ、このようないくつかの問題点をクリアして毎日参戦されている方にはホント関心させられます! お金と時間だったら何とかすれば解決できる問題ですしね。チケット分のお金を何かで節約する。やろうと思えばやれるわけですからね!
これらをやりのけて人生をBABYMETALに捧げているメイトさんには本当に脱帽です。自分はまだまだなんだなと思わされています。
グッズに関しても同じことが言えて、グッズ販売が発表されるごとに秒で全部買いされる方にも驚かされています。
「正気か?」って思っちゃうぐらいなんですが、それはBABYMETALを愛している証なんでしょうね!
まとめ
- 全日程内容が違って全部いい
- 全通・全買メイトさんに尊敬