こんにちは、メチャ太郎です。
BABYMETALは本日で5公演目となる、「DOOMSDAY-V」を開催しました。
本記事は、残念ながらライブを見に行くことができなかった人に向けて、同じく見にいけていない私が、参戦した方の情報をもとにライブの様子をまとめてみました。
結論からいうと、今回の公演は異常でした。
これまでの4公演とは異なり、セットリストはもちろん、今まで封印されていた楽曲の披露など、異様な変化がありました。
本記事の内容
-
1.気になるセットリストは?
2.本日の注目点
3.個人的な感想
過去、全公演分のブログまとめ
Contents
1.気になるセットリストは?
今回の公演は、異常なセットリストでした。
-
BABYMETAL DEATH(アレンジver.) (NEW!!)
1. イジメ、ダメ、ゼッタイ
2.ギミチョコ
3.ド・キ・ド・キ☆モーニング
4.おねだり大作戦 (NEW!!)
5.紅月(アレンジver.) (NEW!!)
6.Distortion
7.PAPAYA!!
8.メギツネ
9.KARATE
10.ヘドバンギャー
アルコール
11.THE ONE
12.Road of Resistance
神バンド:大村神,ISAO神,BOH神,青山神
アベンジャーズ:岡崎百々子,小METAL4人(おねだり大作戦)
楽曲の変更は2曲だったものの、セトリの並びに大きな変化が見られました。
おねだり大作戦ではサポートダンサーとして、体格の小さな3人が登場されたようです。
2.本日の注目点
その①:BABYMETAL DEATH
まさかのまさかですね。
驚いた方も多かったのではないでしょうか。
「LEGEND -S」を最後に長い間披露されてこなかった一曲です。
「〜death」とメンバーの名前を言うところが気になった方が多いと思いますが、
どうやら今回の「BABYMETAL DEATH」はオープニング曲として流れたようで、歌詞はなくイントロのみだったそうです。
さらにアレンジバージョンだったみたいです。
今後も使われていくのでしょうか。
その②:おねだり大作戦
YUIMETALとMOAMETALの楽曲、「おねだり大作戦」です。
ここにきて、まさか「おねだり大作戦」がもう一度聞ける日が来るとは想像も付きませんでした。
最後に披露されたのは、2016年の東京ドーム公演ですから。
成人をしたMOAMETALが、かわいさ全快の楽曲を再披露するなんて反則級です。
紙芝居から始まったみたいです。
MOMOKOMETALとMOAMETALで登場すると思いきや、まさかのダンサー4人とMOAMETALでステージに現れました。
ダンサー4人はMOAMETALよりも小さく、どうやら一昔前のBABYMETALを彷彿とさせるような赤色の衣装を着ていたとか。
そして、当然この発言があったわけです。
「わたし、パパのお嫁さんになるんだ」
ワォ、現在のMOAMETALがこんな事を言うなんて!
生で聴きたかったぁ
ちなみに、ダンサー4人はさくら学院の後輩ちゃんだったかもしれませんね。
その③:紅月
こちらも伝説の一曲、「紅月」です。
「紅月」も長いこと披露されてきませんでした。
MOAMETALのソロに続いて、SU-METALのソロ曲も解禁です。
今回はちょっとおかしすぎですよね。
大サービスしすぎです。
「紅月」も紙芝居から始まったようです。
黒いマントを身にまとい、SU-METALの独壇場です。
ただ、通常の紅月とは異なり、アカペラの歌唱部があるなどアレンジバージョンだったようです。
おなじみ間奏部でのバトルシーンはあった模様。
相手は「LEGEND-S」でSU-METALが着ていた衣裳だったとか。
私は詳しいことはわからないのですが、バトルシーンの相手は「マッスル姐さん」と呼ばれているんですかね?
ポイント
バトルの相手は、前回のライブでSU-METALが着ていた衣装が、今の相手の衣装になるとか。
過去の自分との戦いを意味しているのでしょうか。
SU-METALのMC
大幅なセットリストの変更で、SU-METALのあいさつに気が追いつかないかもしれません。
それほど今日のセトリは破壊力ありすぎです笑
が、今日はめっちゃ良いこと言いました。
「私たちにとって大切な場所、武道館でまたライブができること、本当に幸せだなぁって思ってます」
やっぱり日本武道館は大切な場所なんですね。
ここでライブできてホントよかったです!
いつも良いこと言うSU-METALですが、この発言は心に突き刺さりました。
3.個人的な感想
結論からいうと、「うらやましい」です。
ここまで度肝を抜かれた演出があるなら観に行きたかったです。
明日のチケットは残念ながらSOLDOUTため、今回のセットリストはもう観ることはできないでしょう。
くやしいです!
ただ、もうひとつ複雑な気持ちがあります。
YUIMETALの存在
本公演に披露された楽曲によって、私のプランが崩れました。
その楽曲とは「BABYMETAL DEATH」です。
どういうことか言うと、私の中では「YUIMETAL復活」という想いが捨てきれずにあります。
前回のライブで、YUIMETAL脱退への気持ちは吹っ切れたと書いたのですが、寝たらまたよみがえってしまいました。
「YUIMETAL復帰」プランを考えた私の中では「10 BABYMETAL BUDOKAN」の立ち位置はこうなっています。
10年の戦いに終止符を打ち出し、新たな挑戦(新章)に挑むための公演。
それが「METAL RESISTANCE最終章」である武道館公演
といった考えです。
それで、武道館公演の最終日とその後のシナリオを妄想していました。
-
「↑↓←→BBAB」を初披露
※「最強コマンド」とは、かつて共に戦った戦士「YUIMETAL」の復活を唱えるコマンド。ではないか
→
新章に突入した初ライブで「BABYMETAL DEATH」を披露し、「YUIMETAL」が復活。
イメージ的にはこんな感じです。
こういった「YUIMETAL復活」を考えるのは、失礼であると承知しています。
ただ、ひとつの妄想だと考えてもらって、とりあえず最終公演とその先まではこの妄想を抱き続けたいと思います。
おわりに
話が大きく変わってしまいましたが、今回のライブは最高ということです。
今後の公演も、想像がつかないことが起こりそうですね!
5公演も終わり、早くも終盤戦です。
1公演も見逃せなくなってきました。
3月の公演に行くはずがなかった私ですが、先ほどチケットを申し込んでしまいました。
今回の公演内容を聞いたら、買わずにはいられませんでした。
あなたもお見逃しなく!
ちなみにコチラのサイト経由でチケットを購入しますと、0.4%のポイント還元があります。
還元率が少ないですが、たくさんチケットを買う人にとっては必見です。